耐震基準適合証明書について
先日、商談中の住宅の耐震基準適合証明書が弊社に届きました。
この耐震基準適合証明書があると、税制上の恩恵を受けられます。
耐震基準適合証明書のメリット
1.登録免許税が安くなる
住宅用の家屋については、所有権の保存登記や移転登記、抵当権設定登記の税率が軽減されます。
保存登記 税率0.4%⇒0.15%
移転登記(売買) 税率2%⇒0.3%
抵当権設定登記 債権金額の0.4%⇒0.1%
例えば、建物の価額(固定資産税評価額)が500万円の住宅を購入した場合、移転登記の登録免許税が10万円から15000円になります。
2.住宅ローン控除が利用できる
返済期間10年以上の住宅ローンを受けると、10年間所得税から所定の額が控除されます。
一般的な中古住宅で住宅ローン控除を利用した場合、最大200万円控除されます。
耐震基準適合証明書を発行してもらうのに費用が15万円(消費税別)かかりますが、それだけのメリットはあります。
投稿日:2020/02/02 投稿者:中村 芳樹